ときめきとにこごり

あばよの雑記置き場です
ポケモンZAのネタバレ(カラスバさん周り)
サイドミッションのはがねタイプ使いのしたっぱの一連のセリフに呆然としてます。全員してると思いますが…

カラスバが毒でジプソがはがねってタイプ相性悪いなーってかねがね思ってたけど、ちゃんと理由があったんだ。「でもカラスバさんって毒だろ!」って発言、毒タイプ使いってことだと思ってたら、どうもカラスバさん自身が毒のような魅力を持ってるって文脈でウソ!?!?ってぶっ飛びそうになった。その毒は相手を魅了するけど、カラスバさん自身を侵しかねないっていうのは、カラスバが自分をすり減らしていくみたいな意味でとらえたんだけど、どうだろう。あるいは魅了した結果、盲目的に消費され崇められて組織としてダメになりひいては組長の自分の首を絞める、みたいな?ジプソはエアームドを見て魅了されすぎないようにしてる→魅了されすぎたらきっと毒が回って正常な判断ができなくなる(そしたらカラスバをちゃんと守れなくなる)とか?もっと単純な意味合いだと思いますが、正直言ってやましい目で見てるので正当に文章を読み解くことができていない気がします

でもゲーフリの「ここのふたりのこともっと話したいよお><」の気持ちがずっと爆発してて笑っちゃう。私ももっと見たいけど、伝聞とか昔話とかで語られる記憶のかけらがいちばん美しいような気もしてしまう…したっぱが最後に「くだらねえけどいい話だよな」って締めてるところも好き
閉じる

#ポケモン