ときめきとにこごり

あばよの雑記置き場です
20251013013134-admin.jpeg
関西に来たので神戸まで脚を伸ばして大ゴッホ展に行ってきたよ!
そういえばこれまでゴッホの作品って時系列で見たことなかったけど、絵を描き始めたあたりから色とりどりな作風に変わっていく変遷を見られて興味深かったです。初期ごろの作品群のほかに、ルノワールやマネなど他の印象派作家の作品も思った以上にたくさん来ててうれしい。「闇の中にこそ光がある」とテオへの手紙で書いてたように、農民や労働者に心を寄せるゴッホのまなざしがやさしくて……涙 ナイーブでピュアな人だったんだろうな
初期のころの作品は全体的に暗いトーンだけど人物には光が当てられていて、表現者の思いが絵に落とし込まれるとこうなるんだなと、なんとなく理解できた気がする。人を描きたかったけどお金がなくてモデルを雇えずに自画像を描いた、と説明があり、でもその自画像のおかげで我々のような後世の人間もゴッホの顔を知っているわけで、なんだか皮肉な話だ…と思った閉じる

#行った